はらぺこあおむしの育児ダイアリー購入。妊娠期から1歳のお誕生日までを記録。

はらぺこあおむしの育児ダイアリー表紙

育児ダイアリーを何にしようとずっと考えていて、やっと購入しました。

目次

母子手帳とは別でつける育児日記・マタニティ日記

もともと、日記を書いたり何かを記録したりが好きなタイプ。

母子手帳にも「妊婦さんの記録」と月数ごとに自由に記入する欄があったので、将来子どもが見返した時いいかな〜とせっせと書いていました。

けれど、市のB6サイズの母子手帳ですと

  • 書く欄が少ない
  • 人の目につくところなのでプライベートすぎることは書きにくい

ということが気になり。

母子手帳には最低限のことだけ記載し、別にプライベート用に一冊、みっちり好きに書ける育児日記を用意することにしました。

どんなノートが必要か

やりたいことまとめ

  • エコー写真を貼り付けたい。
  • 出産、退院、お宮参り、100日記念など、節目節目の行事を写真と共に綴りたい。
  • 日々のちょっとしたことも綴りたい。
  • 一歳までの間は健康記録としてうんち・おしっこ・母乳ミルク・睡眠時間などを時間軸で記載したい。

特に4つ目の項目に関しては、私自身の「やりたい」だけではなく、夫にも記入してもらうことになるので、双方の好み・書きやすさも考慮する必要があります。

将来、子どもにあげる前提か否か

母子手帳はあげる前提。そして今回用意する育児日記もあげる前提。

そうなると、母親である自分自身がなるべく物をすっきり持とうと意識しているのもあり、あまり分厚いノートやサイズが違いすぎるノートは持ちにくそうだなと考え、

  • 母子手帳と同じB6サイズ
  • あまり分厚くなくコンパクト

であるといいな、と。

案1 ほぼ日手帳

ほぼ日
¥2,420 (2023/04/24 17:25時点 | Amazon調べ)

早速、先のB6サイズ・あまり分厚くないの条件から外れていますが、育児日記と言ったら界隈で人気のこれ! 感があり。

ノート好きなのですが、まだほぼ日手帳は使ったことがないんです。

これを機に、デビューしてみようかななんて。

1日1Pあれば写真を貼ったり絵を描いたり、イベントごとや初めての○○記念なんかもみっちり書けそうです。

けれど、

  • 1日1Pは、書けない日々が続いた時にしんどくなりそう
  • 1週間のうんち・おしっこの様子などを振り返る時、ウィークリーじゃないと振り返りにくい?

というのがやっぱりネックでやめました。

憧れはあるんですけどね〜。

可愛いカバーをつけて、カフェでのんびり手帳タイム、なんてのをいつかやりたいです。

1月始まりか4月始まりしかないのも、子どもの生まれる時期によっては1冊に収められないしな、と。

1日1P部分に日付の入っていないday-freeタイプもあるんですけど、202X年版としてマンスリーカレンダーがついています。

結局子どもにあわせての1年ではなくて、年度の1年になってしまうので、妊娠期から1歳までと考えると数冊に分かれてしまいます。

自分の手元に残す日記用としてはいいけれど、子どもに手渡す用としてはやっぱりちょっと違うかなと。

案2 普通のノートで育児ダイアリーを手作り ロルバーンなんかを使いたい

先のやりたいことを、あれもこれもと自由に書くならば自作するのが最強です。

もともと、趣味でバレットジャーナルを日常的に書いているのもあって、ノート枠を自作するのも特に苦ではなく。

けれど、

  • 出産後、ノート枠をせっせと書いている余裕はあるの? (特にウィークリー枠)
  • 夫にも書いてもらうのに、手書きの枠で書きやすい?

ということを考えるとこれもちょっと踏ん切りがつかないなぁと。

Excelで枠表を作って、切って貼ってしてもいいけど、それも面倒になりそうで……笑

この案をとるとするなら、ノートはロルバーンにしようと思っていました。

デルフォニックス
¥528 (2023/04/24 17:30時点 | Amazon調べ)

ロルバーンは普段から使っているお気に入りノートです。ちょっとクリームがかった紙色も好み。

表紙が様々な色・柄があって選ぶのも楽しそうだし、ノート後ろにクリアポケットが何枚かついているのでちょっとした何かを入れておくのも良さそうだなと。

案3 既製品購入

無難に既製品を購入する案。

24時間枠のうんち・おしっこを書く欄などは、既製品の育児ダイアリーの方がやはりそれ専用ということで、書きやすそう。

お店で実際に夫と色々見てみて、気に入ったのがあれば買おうということにしました。

西松屋ではらぺこあおむしの育児ダイアリー購入

そうして、西松屋に見にいってサクっとこちらを購入。

夫も私も好きな、はらぺこあおむしです。A5サイズだけど、まぁいいかなと。

学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
¥1,225 (2023/04/24 15:15時点 | Amazon調べ)

仕様

【本体サイズ】W152×H218×D8mm 【ページ数】128ページ(Amazon商品ページより)

カバーに2ポケット、ペン挿し付き

そこそこスリム。
カバーにポケットついているし、
カバーと本体の間にちょっとしたものもはさめそう。

内容一覧

妊娠期〜誕生まで

  • 妊婦健診の記録(エコー写真が16枚が貼れる)
  • お誕生の記録
  • 生まれた日の写真
  • 生まれた日のこと
  • 名前について

本文 赤ちゃんの毎日の記録

  • 赤ちゃんの毎日の記録

シンプルなウィークリーバーチカルが1年分です。

このパートだけカラフルではなく2色刷りです。

24時間枠に、睡眠・おしっこ・うんち・授乳離乳食などを書きこめる欄があります。

巻末  

  • お祝いリスト
  • 初めてできたこと
  • 赤ちゃんの定期検診
  • 予防接種の記録
  • 健康の記録
  • 1歳を迎えて

個人的総評

  • カラフルで可愛い。はらぺこあおむしは可愛い。
  • エコー写真を貼り付けられる。
  • 日々のちょっとしたことも綴れる。(バーチカルの下の欄や横のmemo欄など)
  • 1歳までの間の健康記録としてうんち・おしっこ・母乳ミルク・睡眠時間などを時間軸で記録できる。

が満たせたので、とっても満足です!

ちょっと残念だったのは

  • お宮参り・100日記念などのイベントを書く欄がない
  • フリーノート等もついていないので追加で何かを書こうとしてもできない

というのがちょっとネックかな、と。

それ以外にも、「初めてできたこと」と「1歳を迎えて」のページはもう少し大きくとって欲しかったなぁと。

「定期検診」「予防接種の記録」「健康の記録」については、母子手帳に書く欄があるのでそっちに書いて、代わりにここを自由記入欄にしてもいいかなと思いました。

お祝いリストは、将来子どもに「色んな人にこんなにお祝いしてもらったんだよ」ということも伝えたくて欲しかったので、ついていてよかったです◎

どうしても追加でイベントごとの写真を貼ったり記録をみっちり書きたくなったら、以下のロルバーンのミニノートみたいなものに書いて、カバーポケットにはさんでおくのもいいかな、と。

デルフォニックス
¥275 (2023/04/25 20:20時点 | Amazon調べ)

他に気になった育児ダイアリー

サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥1,276 (2023/04/24 17:37時点 | Amazon調べ)

スヌーピーの育児ダイアリー。こちらも西松屋にありました。

  • イベントを記録するページが多い
  • ファスナー付きポケットがある

でいいなと思ったのですが、エコー写真を貼れる妊娠期のページがなかったので断念しました。

銀鳥産業(Ginchosangyou)
¥989 (2023/04/24 17:40時点 | Amazon調べ)

表紙が可愛い育児ダイアリー。

  • リングノートなのでパタンと折り返して書ける
  • イベントを記録するページが多い
  • フリーのノートやカレンダーが付いている

実はこれ、前から表紙が可愛くて気になっていて、西松屋で見かけた時もやっぱり気になったんですけど、ビニール袋に入れられていて中身がパラパラと見られなかったんですよね。。

今、Amazonのレビューをきちんと見返したら、これもよかったな〜と笑。

エコー写真を貼るエリアはないけれどフリーノートが付いているのでそこに貼ればいいなとか、フリーのカレンダーがついているので、月を通しての一言日記とかを書くのにも良さそうだったな〜と。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次